ニセ国際免許の訪日中国人、レンタカー事故多発 警察庁、中国政府に対し周知徹底申し入れ
- カテゴリ:
- 資格・免許
1: ばーど ★
中国人観光客が偽造の国際運転免許証でレンタカーを運転し、交通事故を起こすケースが相次ぎ、警察庁が中国政府に対し、国際免許制度を国民に周知するよう申し入れていたことがわかった。申し入れを受け、中国政府は外務省のホームページなどで注意を呼びかけている。訪日観光客の増加に伴い、外国人ドライバーによる事故は急増しており、警察庁は偽造免許への警戒を強化している。
警察庁によると、偽造の国際免許証は昨年頃から、目立ち始めた。レンタカーで物損事故や交通違反を起こした中国人観光客らが、警察官に国際免許証を提示。発給元はいずれもフィリピン自動車協会と記されており、警察庁が同協会に確認した結果、偽造と判明した。
同庁が調査したところ、インターネットの中国語サイトでは、フィリピンの偽造国際免許が売買されていることも確認された。
道路交通法は、日本の免許を持っていない外国人が車を運転するには、自動車運転の国際的な統一ルールを定めた「道路交通に関する条約(ジュネーブ条約)」に基づいた国際免許証か、ドイツやフランス、スイスなど日本と同水準の免許制度がある国の免許証が必要と規定している。
中国はジュネーブ条約に加盟しておらず、同水準の免許制度もない。中国人が日本で車を運転する場合、日本で中国の運転免許の切り替え試験を受けるか、条約に加盟した国で国際免許の交付を受けなければならない。フィリピンは同条約に加盟しているため、偽造の標的になったとみられる。
偽造免許での運転は無免許運転となるが、ネットで購入した偽造免許を違法と認識しないで使っている中国人ドライバーもいるという。
(ここまで682文字 / 残り464文字)


2018年09月23日 09時29分
YOMIURI ONLINE
https://www.yomiuri.co.jp/national/20180923-OYT1T50010.html?from=ycont_navr_os
警察庁によると、偽造の国際免許証は昨年頃から、目立ち始めた。レンタカーで物損事故や交通違反を起こした中国人観光客らが、警察官に国際免許証を提示。発給元はいずれもフィリピン自動車協会と記されており、警察庁が同協会に確認した結果、偽造と判明した。
同庁が調査したところ、インターネットの中国語サイトでは、フィリピンの偽造国際免許が売買されていることも確認された。
道路交通法は、日本の免許を持っていない外国人が車を運転するには、自動車運転の国際的な統一ルールを定めた「道路交通に関する条約(ジュネーブ条約)」に基づいた国際免許証か、ドイツやフランス、スイスなど日本と同水準の免許制度がある国の免許証が必要と規定している。
中国はジュネーブ条約に加盟しておらず、同水準の免許制度もない。中国人が日本で車を運転する場合、日本で中国の運転免許の切り替え試験を受けるか、条約に加盟した国で国際免許の交付を受けなければならない。フィリピンは同条約に加盟しているため、偽造の標的になったとみられる。
偽造免許での運転は無免許運転となるが、ネットで購入した偽造免許を違法と認識しないで使っている中国人ドライバーもいるという。
(ここまで682文字 / 残り464文字)


2018年09月23日 09時29分
YOMIURI ONLINE
https://www.yomiuri.co.jp/national/20180923-OYT1T50010.html?from=ycont_navr_os
716: 名無しさん@1周年
>>1
中国というと、必ずこういう話が出てくるなあ。
いくら有人宇宙船を打ち上げようが、AIの研究が
進んでいようが、まるっきり発展途上国。
中国というと、必ずこういう話が出てくるなあ。
いくら有人宇宙船を打ち上げようが、AIの研究が
進んでいようが、まるっきり発展途上国。
3: 名無しさん@1周年
偽造なのに違法と思わないってのがそもそもおかしいね
118: 名無しさん@1周年
>>3
外人なんてそんな連中ばかりだろ
こんなのがぞろぞろやってくるとか、ゾッとするわ
外人なんてそんな連中ばかりだろ
こんなのがぞろぞろやってくるとか、ゾッとするわ
177: 名無しさん@1周年
>>118
しかも人の命の安い国だからな
歩行者が横断歩道を渡っていてもクラクション鳴らして車が優先
しかも人の命の安い国だからな
歩行者が横断歩道を渡っていてもクラクション鳴らして車が優先
7: 名無しさん@1周年
申し入れる前に入国拒否しろよ
8: 名無しさん@1周年
レンタカー会社も中・韓には貸さないらしいな
206: 名無しさん@1周年
>>8
当然こうなるだろうな
当然こうなるだろうな
10: 名無しさん@1周年
ネットで購入wwwww
73: 名無しさん@1周年
>>10
それくらいのことすらネットで手続きできない日本は途上国だけどな
それくらいのことすらネットで手続きできない日本は途上国だけどな
11: 名無しさん@1周年
レンタカー会社は目視でしか確認できないのかよ
40: 名無しさん@1周年
>>11
パスポート見てフィリピン渡航がなければ拒否るみたいだが
中国人はそこで暴れる
パスポート見てフィリピン渡航がなければ拒否るみたいだが
中国人はそこで暴れる
12: 名無しさん@1周年
都心のマリオカート
なんとかしてくれ!
なんとかしてくれ!
16: 名無しさん@1周年
日本が管理したらいいんじゃないか
入国の際に免許提示を求めてそれを中国当局に照会する
その上で日本の主管庁の発行する期間限定免許を発行
通常免許の国際的な適用ってそういう手順じゃないのか
偽造免許が流通するってどういう管理してるんだ
まあ、誰かさんのインバウンド推奨でゆるゆるなんだろう
入国の際に免許提示を求めてそれを中国当局に照会する
その上で日本の主管庁の発行する期間限定免許を発行
通常免許の国際的な適用ってそういう手順じゃないのか
偽造免許が流通するってどういう管理してるんだ
まあ、誰かさんのインバウンド推奨でゆるゆるなんだろう
21: 名無しさん@1周年
現実的に中国プロパーの旅行者で日本で国際免許で運転できる人間など
ほとんどいないということか。これはレンタカー業者オワタ・・・
ほとんどいないということか。これはレンタカー業者オワタ・・・
25: 名無しさん@1周年
レンタカー借りるときに日本の免許証以外はパスポート提示させて
中国大陸国籍は西ヨーロッパ+台湾+米カナダ豪ニュージランドシンガポール以外の運転免許証保有者以外は貸さないってやればいいやろ
民間のレンタカー会社が提示する条件だから条約に抵触しない
中国大陸国籍は西ヨーロッパ+台湾+米カナダ豪ニュージランドシンガポール以外の運転免許証保有者以外は貸さないってやればいいやろ
民間のレンタカー会社が提示する条件だから条約に抵触しない
29: 名無しさん@1周年
そもそもパスポートと免許証の国籍が合っていない時点で怪しいだろ。
レンタカー会社も、なぜそんな奴に車を貸すんだよ。
レンタカー会社も、なぜそんな奴に車を貸すんだよ。
31: 名無しさん@1周年
例えば騙されたかもしれんが
確認を怠った業者には影響停止と罰金を出させればいいのに
事実上無免許で外国人に貸しているのだし
確認を怠った業者には影響停止と罰金を出させればいいのに
事実上無免許で外国人に貸しているのだし
52: 名無しさん@1周年
>>31
既に外国人お断りのレンタカー屋や中国人は料金が10倍とかの店が出て
どこかの団体が差別とか言って騒いでたりする。
既に外国人お断りのレンタカー屋や中国人は料金が10倍とかの店が出て
どこかの団体が差別とか言って騒いでたりする。
33: 名無しさん@1周年
日本人だってアメリカで運転するならほとんど無免許運転してるような感覚だよ
ましてや本当は中国本土でも免許もってないのに日本じゃ運転できる、みたいな
ことにでもなってたというのなら(´・ω・`)
ましてや本当は中国本土でも免許もってないのに日本じゃ運転できる、みたいな
ことにでもなってたというのなら(´・ω・`)
45: 名無しさん@1周年
手続きがクソ面倒くさいというのはあるんだよな。じっさいは。
ちゃんと有資格者でもわざわざ数日の海外旅行のために
役所にでむいて複雑な書類作成する気にはなれんよ。
ネットで買えるならそりゃ買うだろうさ(´・ω・`)
ちゃんと有資格者でもわざわざ数日の海外旅行のために
役所にでむいて複雑な書類作成する気にはなれんよ。
ネットで買えるならそりゃ買うだろうさ(´・ω・`)
50: 名無しさん@1周年
レンタカー会社も処罰できる法律が必要だな
76: 名無しさん@1周年
裁判や賠償請求する時はどうせ出国済みだろ。
レンタカー会社が責任取るの?取れるの?
レンタカー会社が責任取るの?取れるの?
248: 名無しさん@1周年
>>76
相手が日本人で同じ保険会社に任意保険に入っていても
慰謝料ゼロでほとんど修理してもらえないから当てられ損だね
相手が日本人で同じ保険会社に任意保険に入っていても
慰謝料ゼロでほとんど修理してもらえないから当てられ損だね
79: 名無しさん@1周年
実際問題
レンタカー屋が、確認する術を
持ってない
レンタカー屋が、確認する術を
持ってない
87: 名無しさん@1周年
もっと言うと
日本の免許証でさえ、本当にホンモノかさえも
確認する術が無い
日本の免許証でさえ、本当にホンモノかさえも
確認する術が無い
99: 【東電 73.3 %】 ◆/V7CGJSSmle1 (地震なし)
>>87
彡⌒ ヾ
( ^ω^)おれのICカードになってるけどな
彡⌒ ヾ
( ^ω^)おれのICカードになってるけどな
92: 名無しさん@1周年
中国人だけじゃねーわ
どいつもこいつも自動車学校で取ってないし偽造だらけ
事故ってしらべて偽造なら保険だって効かないわな
どいつもこいつも自動車学校で取ってないし偽造だらけ
事故ってしらべて偽造なら保険だって効かないわな
107: 名無しさん@1周年
ジュネーヴ交通条約違反にならない範囲で
保険をかけさせればいいだけ
保険をかけさせればいいだけ
123: 名無しさん@1周年
偽造免許で事故起こした中国人はどうなるのパチンコップさん
131: 名無しさん@1周年
偽免許って
偽造、無免許と色々積み重ねていくねぇw
ぶつけられたほうもたまったもんじゃない。
偽造、無免許と色々積み重ねていくねぇw
ぶつけられたほうもたまったもんじゃない。
141: 名無しさん@1周年
アメリカが関税の制裁しているが、こういうことも含んでいるからな
167: 名無しさん@1周年
こんなでたらめなチャンころに車貸して、自損事故で中国人が死ぬ分には構わないが、
巻き添えで日本人が死ぬ確率が高くなるので、レンタカー会社は責任重大だぞ。貸すなよ。
巻き添えで日本人が死ぬ確率が高くなるので、レンタカー会社は責任重大だぞ。貸すなよ。
173: 名無しさん@1周年
あれ、韓国は?w
334: 名無しさん@1周年
>>173
もちろん、韓国の運転免許証を取得するにはテストなどがありますが、最短で5日程で取得することが可能です。
しかも、中国語でもテストを受けることができるなど、中国人に取得してもらうことを前提にしている運用がされているのです。
以下のように海外メディアでも報道されており、急増している状況がわかります。
実際に済州島で運転免許を取得した外国人のうち9割が中国人であるという報道
もちろん、韓国の運転免許証を取得するにはテストなどがありますが、最短で5日程で取得することが可能です。
しかも、中国語でもテストを受けることができるなど、中国人に取得してもらうことを前提にしている運用がされているのです。
以下のように海外メディアでも報道されており、急増している状況がわかります。
実際に済州島で運転免許を取得した外国人のうち9割が中国人であるという報道
176: 名無しさん@1周年
中国人はレンタル禁止でええやろ
電車バスタクシー使えや
電車バスタクシー使えや
184: 名無しさん@1周年
国際免許照会システムを作って、システムに加盟していない国は、レンタカーを貸し出さなければいい
すべての外国人に平等に適用すれば問題ない
すべての外国人に平等に適用すれば問題ない
191: 名無しさん@1周年
記事を読めば察しがつくが、大きな事故がない。
物損や軽微な違反であればそこまで大きな問題にならないんだろ。
中国でも免許を持ってない奴が飲酒轢き逃げ死亡事故を起こし、レンタカーは海に沈め、本人はすでに中国に帰国済み
なんて事件があれば一律禁止になると思う。
物損や軽微な違反であればそこまで大きな問題にならないんだろ。
中国でも免許を持ってない奴が飲酒轢き逃げ死亡事故を起こし、レンタカーは海に沈め、本人はすでに中国に帰国済み
なんて事件があれば一律禁止になると思う。
218: 名無しさん@1周年
>>191
実際に沖縄で支那人が人身事故を起こしてバックれて帰国。
警察の事故証明も取れなかったので、骨折した住民が治療費をレンタカー会社に請求もできない事態が一昨年あった。
治療費に関しては警察内のカンパか何かで補填したらしい。
実際に沖縄で支那人が人身事故を起こしてバックれて帰国。
警察の事故証明も取れなかったので、骨折した住民が治療費をレンタカー会社に請求もできない事態が一昨年あった。
治療費に関しては警察内のカンパか何かで補填したらしい。
195: 名無しさん@1周年
外国人の保険制度、金の密輸と今回の偽造免許などこんな大問題になってるのに日本政府はなんで及び腰なんだよ国民の安全を脅かし、国民の税金を蝕んでいるのに。
202: 名無しさん@1周年
レンタカー屋もグルだ。毎日毎日中国人がフィリピンの免許証を提出して疑問に思わないのか。
なぜ警察に確認しない。無免許のヤツに貸して日本人が事故にあっても平気んだな。レンタカー屋は卑しい商売
なぜ警察に確認しない。無免許のヤツに貸して日本人が事故にあっても平気んだな。レンタカー屋は卑しい商売
208: 名無しさん@1周年
レンタカー屋は本物かどうかチェックしないのか
216: 名無しさん@1周年
>>208
見て明らかな偽造以外で
調べる術が無い
日本の免許証でも同じ
見て明らかな偽造以外で
調べる術が無い
日本の免許証でも同じ
215: 名無しさん@1周年
まじでこんなレンタカーが町中に走っているのか。怖すぎる
赤信号で右左折してくるんだろ
赤信号で右左折してくるんだろ
232: 名無しさん@1周年
これ、中国韓国人に車貸したレンタカー会社に賠償させろよ
見せしめで500億ほど
見せしめで500億ほど
263: 名無しさん@1周年
もう手付金みたいなのを置かせて
何もなかったら返すみたいなじゃないと
やられ損なだけだな
何もなかったら返すみたいなじゃないと
やられ損なだけだな
274: 名無しさん@1周年
北海道がヤバイって聞いたな。
連中右側通行だから長距離運転で
ボーっとして右車線走り出すとかで
事故になってるって話が。
連中右側通行だから長距離運転で
ボーっとして右車線走り出すとかで
事故になってるって話が。
289: 名無しさん@1周年
前提からしておかしい
国際免許の真偽が判断出来ないなら国際免許自体を許可すんなよ
国際免許の真偽が判断出来ないなら国際免許自体を許可すんなよ
314: 名無しさん@1周年
誰が責任を持つか?だよ 少なくともその点は明確にしてほしい
受益者のレンタカー業者や観光業界がきちんと責任をとる体制を構築してからやってくれ
十分な補償と刑事責任を問えて始めて事業ができるはずなのに
受益者のレンタカー業者や観光業界がきちんと責任をとる体制を構築してからやってくれ
十分な補償と刑事責任を問えて始めて事業ができるはずなのに
336: 名無しさん@1周年
レンタカー屋の、無免許運転ほう助だね。
管理確認不徹底のレンタカー屋に行政処分しようよ。
管理確認不徹底のレンタカー屋に行政処分しようよ。
352: 名無しさん@1周年
国内のレンタル業者を事故費用などの罰金等処罰対象に含め
お金儲けで審査が甘くなってる状態を変えろ
お金儲けで審査が甘くなってる状態を変えろ
358: 名無しさん@1周年
対応がバカすぎるだろ。
レンタカー会社に中国人には車を貸すな
と通達しないと意味が無いダロ。
レンタカー会社に中国人には車を貸すな
と通達しないと意味が無いダロ。
359: 名無しさん@1周年
無免許運転やら公文書偽造やらで長時間拘束して偽造元調べて罰金とらないとな
それが一番再発を防げる
それが一番再発を防げる
370: 名無しさん@1周年
そもそも東南アジアには金さえ払えば合法的に免許を取得できるところがあるだろ
その手間すら惜しんで偽造とか中国人もいい加減だな
その手間すら惜しんで偽造とか中国人もいい加減だな
388: 名無しさん@1周年
日本人が海外で運転する場合には免許センターに申請して国外免許を発行してもらってそれを携行することになってるけど、中国人が日本で運転する場合、その辺はどうなってんの?
中国内でのみ通用する免許だけで運転許しちゃってんの?
中国内でのみ通用する免許だけで運転許しちゃってんの?
409: 名無しさん@1周年
レンタカー屋に免許の確認義務付けて確認できなければ貸させない
現実的に確認出来ないだろうけどそれは差別ではないので問題ない
現実的に確認出来ないだろうけどそれは差別ではないので問題ない
410: 名無しさん@1周年
中国人すべてに車乗せないのがベスト!
特に訪日中国人は一切禁止!
レンタカー会社も中国人に車貸さないようにすればOK!
特に訪日中国人は一切禁止!
レンタカー会社も中国人に車貸さないようにすればOK!
431: 名無しさん@1周年
で中国人のレンタカーの利用を断れば差別と騒ぐんだろ?
439: 名無しさん@1周年
>>431
資格無いなら断って当然だろ
日本人でも免許無いと運転できないんだし
資格無いなら断って当然だろ
日本人でも免許無いと運転できないんだし
442: 名無しさん@1周年
沖縄レンタカー業者で「外国人乗ってます」のシールが張ってある。
そんなの張る前に偽造違反者を乗せるなよ。
そんなの張る前に偽造違反者を乗せるなよ。
481: 名無しさん@1周年
>>442
合法でも,日本の運転に不慣れな外国人が運転してる場合は配慮しないとな。
特にアメリカ人なんかでは本国が右側通行なんだから。
合法でも,日本の運転に不慣れな外国人が運転してる場合は配慮しないとな。
特にアメリカ人なんかでは本国が右側通行なんだから。
449: 名無しさん@1周年
北海道でもレンタカー中国人の死傷事故があったな。
北海道はみんなスピードで出すし冬はスリップしまくりなので
運転未経験者にはハードル高すぎるんだけどなあ。
スリップした時にカウンターで逆ハン当てるのが自然に出来るようじゃないと冬は危ない。
北海道はみんなスピードで出すし冬はスリップしまくりなので
運転未経験者にはハードル高すぎるんだけどなあ。
スリップした時にカウンターで逆ハン当てるのが自然に出来るようじゃないと冬は危ない。
468: 名無しさん@1周年
欧米なら高額紙幣は偽札の蔓延を理由に受け取り拒否される。
レンタカー会社もフィリピンの国際免許提示されたら、照会掛けて偽造免許ならば警察に通報すれば良い。
繰り返し続けてればそのうちいなくなる。
レンタカー会社もフィリピンの国際免許提示されたら、照会掛けて偽造免許ならば警察に通報すれば良い。
繰り返し続けてればそのうちいなくなる。
475: 名無しさん@1周年
沖縄のレンタカー屋は「外国人の方が乗っています」なんてステッカー貼って貸すより、
金で買った偽造免許の奴に貸すのを止めろ
金で買った偽造免許の奴に貸すのを止めろ
490: 名無しさん@1周年
現地の言葉でしか対応できないレンタカー屋で借りるとか敷居高すぎてhertzとか使ってしまうわ
地元や国内レンタカー屋を利用する外国人旅行客は旅慣れしているのだろうなぁ
地元や国内レンタカー屋を利用する外国人旅行客は旅慣れしているのだろうなぁ
512: 名無しさん@1周年
観光とレンタカー業の監督官庁は国土交通省
中国共産党と親密な公明党大臣の指定席
中国人にレンタカーを貸さないと陸運局ににらまれる
警察でも手出しできない創価利権
中国共産党と親密な公明党大臣の指定席
中国人にレンタカーを貸さないと陸運局ににらまれる
警察でも手出しできない創価利権
531: 名無しさん@1周年
これ違反した場合の点数制度の対象ならないよね?
日本国内で外国人が優遇されるのはおかしくない??
反則金やら罰金もちゃんと取ってるのか?(´・ω・`)
日本国内で外国人が優遇されるのはおかしくない??
反則金やら罰金もちゃんと取ってるのか?(´・ω・`)
556: 名無しさん@1周年
保険会社は黙ってるのかな?
レンタカー会社の不作為で支払が増える一方で。
契約打切りか国際免許特別料金とか。
弁護士は稼ぎ時では。
レンタカー会社の不作為で支払が増える一方で。
契約打切りか国際免許特別料金とか。
弁護士は稼ぎ時では。
573: 名無しさん@1周年
とりあえず、事故に巻き込まれたくないから、国際免許で運転してるレンタカーには
なんかマーク付けるように義務付けて欲しいわ。
なんかマーク付けるように義務付けて欲しいわ。
588: 名無しさん@1周年
中国の道路状況知ってたら、国内で中国人に運転さすバカいないだろ
613: 名無しさん@1周年
レンタカー会社じゃ偽物か見分けられんの?
615: 名無しさん@1周年
公文書偽造だから、強制送還でOK。
627: 名無しさん@1周年
偽造免許証の中国人にぶつけられたら保険おりるの?
泣き寝入りか?どうせトンズラするだろ中国人は
泣き寝入りか?どうせトンズラするだろ中国人は
647: 名無しさん@1周年
あとな、チャンコロ、車乗らない奴も要注意。
交通量が多い道路を横断してくるからな。
マヂでキチ。
昔の鎖国は間違えでなかったんたよな。
交通量が多い道路を横断してくるからな。
マヂでキチ。
昔の鎖国は間違えでなかったんたよな。
650: 名無しさん@1周年
松崎しげるがハワイで取得した国際免許で日本でも運転してたら無免許で捕まってたな
あれはなんでなんだ?
あれはなんでなんだ?
671: 名無しさん@1周年
レンタカーの中国人に引かれてケガして中国に逃げられても代わりに貸したレンタカー会社の奴を皆殺しにしようとか思うなよ
事務所の中にガソリンを撒いて火を着けるとか絶対しちゃダメだぞ
事務所の中にガソリンを撒いて火を着けるとか絶対しちゃダメだぞ
681: 名無しさん@1周年
え?偽造免許の罰則すごく重くしたらいいんじゃね?
500万円以上の罰金及び、懲役10年とか。
500万円以上の罰金及び、懲役10年とか。
692: 名無しさん@1周年
「中国人お断り」
この看板だけですむ。
レンタカー屋も貸した責任があるからな。
一応保険もかけてあるだろうが、シナ人に貸すような所は裏でやっているところだから、無保険だろうな。
この看板だけですむ。
レンタカー屋も貸した責任があるからな。
一応保険もかけてあるだろうが、シナ人に貸すような所は裏でやっているところだから、無保険だろうな。
698: 名無しさん@1周年
レンタカー屋も確認出来ないよ
中国に専門のブローカーが居て、ネットで500円位払ってパスポート送ると、フィリピンの免許証と、1ヶ月位滞在してた判子が押されて返って来る。
もちろんどちらも偽物
フィリピンは口実にされてるだけで、全く関係者無いし、民間のレンタカー屋じゃフィリピン政府に照合も出来ない。
中国に専門のブローカーが居て、ネットで500円位払ってパスポート送ると、フィリピンの免許証と、1ヶ月位滞在してた判子が押されて返って来る。
もちろんどちらも偽物
フィリピンは口実にされてるだけで、全く関係者無いし、民間のレンタカー屋じゃフィリピン政府に照合も出来ない。
699: 名無しさん@1周年
>>698
確認出来ないなら貸すんじゃねーよ
免許証の正当性が怪しいのにレンタカー貸して子供が轢き殺されても、うちじゃあ確認できないから知りませんてか?
確認出来ないなら貸すんじゃねーよ
免許証の正当性が怪しいのにレンタカー貸して子供が轢き殺されても、うちじゃあ確認できないから知りませんてか?
707: 名無しさん@1周年
日本人の保険証や年金手帳や免許証とかもろもろの偽造書類一式でも
中国人はセット価格1万円くらいで作ってくれるんだよね
中国人はセット価格1万円くらいで作ってくれるんだよね
713: 名無しさん@1周年
インバウンドでいくら利益があってもこういうのですぐ飛んでくからな
735: 名無しさん@1周年
西日本をグループで電車で旅行中、中国人に絡まれて、どうやらグループにはまり込んで検札回避したいみたいだった。
不快なんで車掌さん呼んできたらトイレに籠城、途中駅で停車した途端に遁走。
日本で英語もろくにわからないレベルで無賃乗車ってと呆れたけどこのスレの中国人みたいなの入国できてて恐ろしい。
不快なんで車掌さん呼んできたらトイレに籠城、途中駅で停車した途端に遁走。
日本で英語もろくにわからないレベルで無賃乗車ってと呆れたけどこのスレの中国人みたいなの入国できてて恐ろしい。
751: 名無しさん@1周年
外国人観光客が自分で運転して移動するのでは,全然,国内雇用
の増加につながらない
今の制度では,レンタカー屋しか儲からない
外人観光客は自分では運転せず,日本人の運転手を雇って移動して
もらいたい
の増加につながらない
今の制度では,レンタカー屋しか儲からない
外人観光客は自分では運転せず,日本人の運転手を雇って移動して
もらいたい
754: 名無しさん@1周年
昔は国内で免許を取れない池沼対象に海外免許取得ツアーがあったな
今は法改正で無くなった
今は法改正で無くなった
774: 名無しさん@1周年
国際免許は警察で先に手続き、みたいなワンクッション置くだけでも大分へるとおもうが
さすがに警察相手に偽造書類出せないでしょ
さすがに警察相手に偽造書類出せないでしょ
801: 名無しさん@1周年
この前、配送助手のバイトしてて車に乗ってたら、一方通行を逆走してきた車があった
もう少しで事故りそうになってドライバーさんが激怒して相手の車に文句言ったら、相手はたぶん中国人(訛から中国人らしかった)だった事があった
マジで中国人には日本で運転させるべきじゃないと思う
もう少しで事故りそうになってドライバーさんが激怒して相手の車に文句言ったら、相手はたぶん中国人(訛から中国人らしかった)だった事があった
マジで中国人には日本で運転させるべきじゃないと思う
810: 名無しさん@1周年
レンタカー営業店で直接はダメにしても国際ライセンス紹介業者のサイト
経由で照会できる仕組みを国が作れるか作る許可を与えろや
無免許の中国人ドライバーに事故で家族が殺されたら堪ったもんじゃねーぞ
賠償能力の問題じゃない
本来運転できない人間が公道で凶器を乗り回しているのが問題だ
経由で照会できる仕組みを国が作れるか作る許可を与えろや
無免許の中国人ドライバーに事故で家族が殺されたら堪ったもんじゃねーぞ
賠償能力の問題じゃない
本来運転できない人間が公道で凶器を乗り回しているのが問題だ
818: 名無しさん@1周年
免許証でもこれなんだから、扶養控除とか年金とかの書類なんて偽物だらけなんだろうな
829: 名無しさん@1周年
8月に北海道旅行した時、返車した旭川空港の大手レンタカー屋のお姉さんが
ボヤいてたわ。
中国人観光客の事故がほとんど毎日起きて対応にもう疲れたと。
程度を聞いたら、結構大きな損傷も多いらしく、配車計画にまで影響
してるんだとさ。
チャンコロには貸すなよ、レンタカー。
ボヤいてたわ。
中国人観光客の事故がほとんど毎日起きて対応にもう疲れたと。
程度を聞いたら、結構大きな損傷も多いらしく、配車計画にまで影響
してるんだとさ。
チャンコロには貸すなよ、レンタカー。
833: 名無しさん@1周年
>>829
無免許に貸し出す方が悪い
無免許に貸し出す方が悪い
837: 名無しさん@1周年
>>829
北海道はスピードも出すから事故ったら悲惨な結果になるだろうね
これまで死亡事故とかないのが不幸中の幸いだね
北海道はスピードも出すから事故ったら悲惨な結果になるだろうね
これまで死亡事故とかないのが不幸中の幸いだね
843: 名無しさん@1周年
うちは韓国、中国、台湾、タイ、インドやアフリカ系は貸し出し禁止の通達出てるな
国際免許の偽造もこの国が一番多いし、うちの所は偽造免許のスキャンで本社に送ってる
国際免許の偽造もこの国が一番多いし、うちの所は偽造免許のスキャンで本社に送ってる
847: 名無しさん@1周年
気楽に自動車を貸す商売が成り立たなくなればありがたいね。
放置駐車確認票だけは、警察に働きかけて返却より先に通知してもらえるようになったけど、
この業界は今のままでは立ち行かなくなる。
放置駐車確認票だけは、警察に働きかけて返却より先に通知してもらえるようになったけど、
この業界は今のままでは立ち行かなくなる。
853: 名無しさん@1周年
なんで大事な利権を荒らされてるのに腰が引けてるんですかね
不公平してると仕事がやりにくくなるよ
不公平してると仕事がやりにくくなるよ
867: 名無しさん@1周年
レンタルってレンタル用の保険なかったっけ
あー、でも偽装だったら保険下りねぇわなぁ
あー、でも偽装だったら保険下りねぇわなぁ
コメント