走行中のトラックの荷台から雪の塊 後続のバイクが転倒する事故
- カテゴリ:
- バイク
1: 名無しさん@涙目です。(東日本) [CH]
sssp://img.5ch.net/ico/u_giko_ebi.gif
27日、東京・江東区で、トラックの荷台から雪の塊が落ち、避けようとしたバイクが転倒する事故があった。
警視庁によると27日午後3時すぎ、江東区の路上で走行中のトラックの荷台から雪の塊が落ち、後ろを走っていた2人乗りのバイクが
落ちた雪を避けようとして転倒した。
この事故で、バイクを運転していた30代の男性が軽いケガをした。トラックはそのまま走り去ったという。
警視庁は、運転の前に車の上の雪を取り除くなど、注意を呼びかけている。
http://www.news24.jp/articles/2018/01/28/07384140.html

27日、東京・江東区で、トラックの荷台から雪の塊が落ち、避けようとしたバイクが転倒する事故があった。
警視庁によると27日午後3時すぎ、江東区の路上で走行中のトラックの荷台から雪の塊が落ち、後ろを走っていた2人乗りのバイクが
落ちた雪を避けようとして転倒した。
この事故で、バイクを運転していた30代の男性が軽いケガをした。トラックはそのまま走り去ったという。
警視庁は、運転の前に車の上の雪を取り除くなど、注意を呼びかけている。
http://www.news24.jp/articles/2018/01/28/07384140.html

18: 名無しさん@涙目です。(禿) [US]
97: 名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
>>18
仮面ライダーの効果音が勝手に聞こえて来そうwww
仮面ライダーの効果音が勝手に聞こえて来そうwww
3: 名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
ヒント、車間距離
19: 名無しさん@涙目です。(茸) [AU]
>>3
まぁそれもあるけど雪も含めて荷物が落ちそうなトラックのそばは走ったらあかんわな
危険予測と危機管理が弱い
まぁそれもあるけど雪も含めて荷物が落ちそうなトラックのそばは走ったらあかんわな
危険予測と危機管理が弱い
72: 名無しさん@涙目です。(東京都) [KR]
>>3
ギリギリまで詰めてた方が良かったのか。
免許持ってるなら想像してみよう。
ギリギリまで詰めてた方が良かったのか。
免許持ってるなら想像してみよう。
107: 名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
>>72
もっと車間とれってことだろjs
もっと車間とれってことだろjs
171: 名無しさん@涙目です。(東京都) [KR]
>>107
40-50キロで走行中前のトラックから雪がドサっておちてくる。
ではどのくらいの車間距離が必要なのか?
免許持ってるなら想像してみよう。
40-50キロで走行中前のトラックから雪がドサっておちてくる。
ではどのくらいの車間距離が必要なのか?
免許持ってるなら想像してみよう。
6: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]
車間距離を保って、制限速度守ってれば避けられる事故だからね。
車間を詰めて、渋滞や混雑してる道路で縫うように走るバイクは本当に危ない。
車間を詰めて、渋滞や混雑してる道路で縫うように走るバイクは本当に危ない。
7: 名無しさん@涙目です。(長野県) [US]
回避できるだけの車間距離開けろよ
8: 名無しさん@涙目です。(庭) [US]
これが初なら驚きだな いままでなかった事故ならw
また逆についにこんな事故まで 日本終末かなって
気もしないではない
しかしまあ次から次へと不幸に爆心してるなジヤップ
良いことは何もないな 唯一がシャンシャン誕生か
こんなジヤップに生まれてシャンシャン気の毒な気もする
ジヤップしっかりしろ
また逆についにこんな事故まで 日本終末かなって
気もしないではない
しかしまあ次から次へと不幸に爆心してるなジヤップ
良いことは何もないな 唯一がシャンシャン誕生か
こんなジヤップに生まれてシャンシャン気の毒な気もする
ジヤップしっかりしろ
9: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]
屋根の雪は荷物でも車両搭載物でも無いからなぁ
車のフェンダーに付いた雪の塊がボコッと落ちることもよくあるし
車のフェンダーに付いた雪の塊がボコッと落ちることもよくあるし
14: 名無しさん@涙目です。(禿) [JP]
トンキンのバイク乗りはなまぬるいっすね
15: 名無しさん@涙目です。(庭) [KR]
バイクってなんでピタ付けするの
ハエみたい
ハエみたい
22: 名無しさん@涙目です。(catv?) [NL]
>>15
スリップストリームごっこかな
スリップストリームごっこかな
17: 名無しさん@涙目です。(茸) [US]
回避できるだけの車間距離開ける→横道からプリウスが割り込み→回避できるだけの車間距離開ける→横道からプリウスが割り込み
の繰り返しで進めないから雪の日とその後位二輪乗るのやめろや
の繰り返しで進めないから雪の日とその後位二輪乗るのやめろや
24: 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [ニダ]
トラックを見つけたとして、これ責任どうなるの?
「車が跳ねた小石がぶつかっても無罪」と同じだよな?
「車が跳ねた小石がぶつかっても無罪」と同じだよな?
25: 名無しさん@涙目です。(宮城県) [US]
車間距離と言うが二車線の追い越しでやられたらたまったもんじゃないぞ 俺は車のボンネット凹まされたからな
26: 名無しさん@涙目です。(禿) [ニダ]
ネットってどうしてこんなイキリオタクイキリオッサンわいてくるんだろう
現実社会だと誰にも意見でないからここぞとばかりに匿名で笑
現実社会だと誰にも意見でないからここぞとばかりに匿名で笑
28: 名無しさん@涙目です。(庭) [US]
違う違う バイクは速すぎるのよ こんくらいなら
ひっつくことも無いだろ思ってても予想以上に車が遅くて
バイクは車と同じ馬力で車重が180キロだから
ひっつくことも無いだろ思ってても予想以上に車が遅くて
バイクは車と同じ馬力で車重が180キロだから
30: 名無しさん@涙目です。(庭) [US]
>>28
んな軽くねーよ。
良いところ200キロはあるよ。
んな軽くねーよ。
良いところ200キロはあるよ。
35: 名無しさん@涙目です。(庭) [US]
軽自動車なんてバイクの半分の馬力で車重がバイクの
5倍
もうおわかりいただけた? はっきり言ってバイクアイドリングでも
軽自動車にひっついてしまう
5倍
もうおわかりいただけた? はっきり言ってバイクアイドリングでも
軽自動車にひっついてしまう
43: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [CA]
トラックが100%悪いけど予測してないバイクもバカ
46: 名無しさん@涙目です。(奈良県) [US]
これ、ついこないだ誰か有名な声優が言ってたやつだよな
48: 名無しさん@涙目です。(カナダ) [US]
>>46
違うよ…バイクは車間距離取らないバカが多いからね
バイクと自動車は違うものだということを覚えておこう
違うよ…バイクは車間距離取らないバカが多いからね
バイクと自動車は違うものだということを覚えておこう
47: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [AU]
適切な車間距離を保っていれば、前の車が急停車しようが、爆弾を落とそうが
何も関係がない。要するに、今回のバイクは自業自得
何も関係がない。要するに、今回のバイクは自業自得
50: 名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]
自分が車運転しててもトラックが前走ってると「何か落ちてきたら嫌だな」って警戒するのに
身体剥き出しで走ってるバイクでトラックの後ろビタ付けしている人達って色々足りてないと思うわ
身体剥き出しで走ってるバイクでトラックの後ろビタ付けしている人達って色々足りてないと思うわ
51: 名無しさん@涙目です。(カナダ) [ニダ]
よくある話だけどな 根源はトラックだけど車間やら予知やら 予言者能力的なこと求めすぎ
57: 名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [US]
>>51
別に予知能力なんて必要ない
トラックなんて荷台に直置きしてるスコップやら突風で普通に落ちてくるから近づくもんじゃない
しばしば下につるしてるタイヤも落ちてくる
別に予知能力なんて必要ない
トラックなんて荷台に直置きしてるスコップやら突風で普通に落ちてくるから近づくもんじゃない
しばしば下につるしてるタイヤも落ちてくる
54: 名無しさん@涙目です。(奈良県) [ニダ]
どうせ隙あらば抜かそうと、前の車の左後方にべったりくっついて走ってたんだろ
61: 名無しさん@涙目です。(東京都) [TW]
月曜日に雪が積もって週末まで放置して雪を乗せたまま走ってる車が多かったよね
けっこうガチガチで石みたいな雪の塊が落ちてて車でも危ないなーと思った
俺のは車高が低い車だから当たったら傷付きそうだし
けっこうガチガチで石みたいな雪の塊が落ちてて車でも危ないなーと思った
俺のは車高が低い車だから当たったら傷付きそうだし
63: 名無しさん@涙目です。(庭) [US]
レア中のレアケースだな
確率論から言えば、俺が年内中に女子高生の彼女を作って結婚する確率より低い出来事だろうな
確率論から言えば、俺が年内中に女子高生の彼女を作って結婚する確率より低い出来事だろうな
64: 名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
バイクは6段変速なんだけど 車がトップギアで余裕で
制限速度で走れるんだけど
バイクがその車について走るとセカンドギアなんだわw
下手したらローギア
バイクというものををわかっていただけたでしゃうか?w
制限速度で走れるんだけど
バイクがその車について走るとセカンドギアなんだわw
下手したらローギア
バイクというものををわかっていただけたでしゃうか?w
65: 名無しさん@涙目です。(奈良県) [US]
大塚明夫がツイッターで言ってた奴だった
>ひとりのライダーとしてドライバーの皆様へお願いです。
>車に積もった雪は落としてから走り出して下さい。
>後ろを走っているライダーの命がかかっておりますm(__)m
そして前を走る車の屋根から雪が落ちてくる動画
https://twitter.com/TamioSnow/status/683538961269063680
こんなん四輪でも無理ゲー
後続に責任あるように言う奴らはアホやで
>ひとりのライダーとしてドライバーの皆様へお願いです。
>車に積もった雪は落としてから走り出して下さい。
>後ろを走っているライダーの命がかかっておりますm(__)m
そして前を走る車の屋根から雪が落ちてくる動画
https://twitter.com/TamioSnow/status/683538961269063680
こんなん四輪でも無理ゲー
後続に責任あるように言う奴らはアホやで
68: 名無しさん@涙目です。(カナダ) [US]
>>65
知らないんだねバイク乗りのヒャッハー感を
ほんと迷惑してる、ひどすぎるわ
こちとらバイクのせいで死んだ友人もいるんだぞ!
あいつらまじなんとかしてくれよ、そこまでいうならさ
知らないんだねバイク乗りのヒャッハー感を
ほんと迷惑してる、ひどすぎるわ
こちとらバイクのせいで死んだ友人もいるんだぞ!
あいつらまじなんとかしてくれよ、そこまでいうならさ
73: 名無しさん@涙目です。(奈良県) [US]
>>68
動画見たか?
フロント割られた奴はヒャッハーなバイク乗りだったか?
危険な運転してたか?
動画見たか?
フロント割られた奴はヒャッハーなバイク乗りだったか?
危険な運転してたか?
76: 名無しさん@涙目です。(カナダ) [US]
>>73
安全な運転をしていたって証拠はどこにあんだてめえ
どこまでたんかきったってことは知ってんだよなあ
教えてくれよそのソースをいますぐ
安全な運転をしていたって証拠はどこにあんだてめえ
どこまでたんかきったってことは知ってんだよなあ
教えてくれよそのソースをいますぐ
71: 名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
トラックも車体下に雪の塊がぶらさがっつてる
からな あれを取りのそけって可哀想だわ
ライダーもあの雪塊が落ちてきたらヤバいくらいおもわないと
箱の天井にも鬼ほど雪がたまってるし
からな あれを取りのそけって可哀想だわ
ライダーもあの雪塊が落ちてきたらヤバいくらいおもわないと
箱の天井にも鬼ほど雪がたまってるし
78: 名無しさん@涙目です。(家) [US]
おととい、やっぱり江東区で屋根から雪が落ちそうなトラックが走ってたから、思いっきり車間距離取ったよ。
そしたらカーブで予想通り落ちたけど、車間のおかげで何とか避けられた。
マンションの40階に住んでいるけど、屋根に雪の乗ったトラック沢山走ってるよー。
そしたらカーブで予想通り落ちたけど、車間のおかげで何とか避けられた。
マンションの40階に住んでいるけど、屋根に雪の乗ったトラック沢山走ってるよー。
86: 名無しさん@涙目です。(西日本) [CA]
おれなら雪積んでるトラックの後ろにはつかないな
112: 名無しさん@涙目です。(庭) [US]
>>86
これ
雪に限らず自分にとってヤバいと思う車両には近づかない
これに尽きる
これ
雪に限らず自分にとってヤバいと思う車両には近づかない
これに尽きる
92: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
なんちゃってバイク乗りだろ
普段からずっとバイク乗ってる奴は絶対にそういうの確認するって
荷崩れの不安のあるトラックや土砂積んでるトラックの近くなんて絶対走らんよ
雪乗っかってるトラックとかどう考えても危険じゃねーか
まともなバイク乗りなら絶対予想して走ると思うけどな
普段からずっとバイク乗ってる奴は絶対にそういうの確認するって
荷崩れの不安のあるトラックや土砂積んでるトラックの近くなんて絶対走らんよ
雪乗っかってるトラックとかどう考えても危険じゃねーか
まともなバイク乗りなら絶対予想して走ると思うけどな
94: 名無しさん@涙目です。(千葉県) [ニダ]
どっちがどうってのはおいといて
車が両輪の間で跨いだものが突然出てきたりするから
車の後ろ付いてる時は車間多めにとるな
車が両輪の間で跨いだものが突然出てきたりするから
車の後ろ付いてる時は車間多めにとるな
95: 名無しさん@涙目です。(奈良県) [US]
後続がなんであろうが、道路に障害物まき散らしていい道理はないだろ
なんでバイクが絡むと既知外が増えるんだ
なんでバイクが絡むと既知外が増えるんだ
100: 名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
お前らがバイクに乗ったらこうなる見本w
まあエリートで優等生なお前らは乗らんだろうけど
まあエリートで優等生なお前らは乗らんだろうけど
101: 名無しさん@涙目です。(兵庫県) [RU]
ひねくれた意見をどや顔でレスする奴が多くて辟易する
場所が場所とはいえ幼稚すぎる
場所が場所とはいえ幼稚すぎる
108: 名無しさん@涙目です。(庭) [JP]
そういやトラックの上じゃなくて後方の扉開けるところにびっしり雪がついてるトラックがあったんだがどうやったらあんなつき方するんだろう
トラックの後ろを車で走ってたんだが怖かったわ
トラックの後ろを車で走ってたんだが怖かったわ
109: 名無しさん@涙目です。(catv?) [JP]
バイクも危機感なく乗ってるの多いからな。
ぶつかったら自分が痛い思いするのに。
ぶつかったら自分が痛い思いするのに。
113: 名無しさん@涙目です。(WiMAX) [CA]
トラックの雪って「何故このタイミング!?」って時に落ちてくるの何でなんだろうな
運転席にスイッチでもあるんだろうか
運転席にスイッチでもあるんだろうか
114: 名無しさん@涙目です。(埼玉県) [IN]
これもそうだけどみんな車間距離詰めすぎなんだよ
雪の塊だって車間空いてたら避ける必要なく止まれるだろ
しかも落ちた雪だって前に転がりながらだろうしどんだけ車間距離つめてたんだよ
雪の塊だって車間空いてたら避ける必要なく止まれるだろ
しかも落ちた雪だって前に転がりながらだろうしどんだけ車間距離つめてたんだよ
125: 名無しさん@涙目です。(庭) [US]
1年を通してバイクに最良の時期少なすぎるから
そんなに叩かないでやってくれよ
そんなに叩かないでやってくれよ
130: 名無しさん@涙目です。(三重県) [US]
トラックなんて後輪ダブルがほとんど
そんな車の後ろにつく、しかもバイクで
雪にあたらなくても飛び石食らうぞw
そんな車の後ろにつく、しかもバイクで
雪にあたらなくても飛び石食らうぞw
131: 名無しさん@涙目です。(茸) [IN]
車間なんて他の車同様にしかとれねーよ取っても割り込まれるだけ
ただ、荷物積んだトラックの後ろとか前後の大型車はさけるな
ただ、荷物積んだトラックの後ろとか前後の大型車はさけるな
137: 名無しさん@涙目です。(公衆電話) [ニダ]
車間距離取ってないのが悪いな
雪の乗ってるトラック見れば容易に予想出来る事だし
危機管理能力0
雪の乗ってるトラック見れば容易に予想出来る事だし
危機管理能力0
138: 名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
いや 軽自動車にはアイドリングで追い付いてしまうんだが
どうしろとw
どうしろとw
142: 名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
いや 普通車やトラックが制限速度のとき後ろのバイクはセカンドかロー
なんだが
どうしろとw
なんだが
どうしろとw
145: 名無しさん@涙目です。(北海道) [SE]
どこに急いでるのか知らんが車に雪乗せたまま走行してる奴結構な頻度でみるな
フロントガラスだけ雪かいて後の窓に雪べったりとかな。あれ危ないからやめた方がいい
フロントガラスだけ雪かいて後の窓に雪べったりとかな。あれ危ないからやめた方がいい
152: 名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
案の定バイクがフルボッコの流れだけど、ルーフの上の雪の落としはやっとかんと危ないよな
後続もそうだし、ブレーキの時にフロントガラスにゴソっと落ちてきて視界塞いだりするし
後続もそうだし、ブレーキの時にフロントガラスにゴソっと落ちてきて視界塞いだりするし
155: 名無しさん@涙目です。(静岡県) [US]
これ、よくあるよな。雪の塊がトラックの荷台からどんどん剥がれて飛んでくる。
東名を走ってる時とか。
東名を走ってる時とか。
158: 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [FR]
>>155
トラックはどこかで荷台の雪降ろししろよ
なんで雪を落したのはドライバーの責任だろ
トラックはどこかで荷台の雪降ろししろよ
なんで雪を落したのはドライバーの責任だろ
157: 名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [AU]
とりあえずさ バイク乗りはみんな一緒に安全運転で仲良く長く乗ろうぜ、四輪なんて道具以下の扱いで何も考えないで乗ってる恐ろしい連中には何言っても無駄よ
バイク乗りはアホでその他はバカってことでこういう事のないように無配慮なドライバーやライダーに二輪も四輪もみんなで気をつけようぜ
バイク乗りはアホでその他はバカってことでこういう事のないように無配慮なドライバーやライダーに二輪も四輪もみんなで気をつけようぜ
161: 名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
四輪乗ってる人はバイクが後ろにきたら車間気をつけて下さい
これ以上バイクはゆっくり走れませんw
これ以上バイクはゆっくり走れませんw
169: 名無しさん@涙目です。(空) [CN]
屋根に雪乗せて走ってるドライバーはブレーキで視界を失ったり走行風で飛ばされて後続に迷惑をかける可能性すら想定できないバカ
いずれにせよ、ろくな運転しないから見かけたら逃げるようにしてる
いずれにせよ、ろくな運転しないから見かけたら逃げるようにしてる
170: 名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
四輪乗りは知らないだろうけど バイクにもワイパーあるよ
バイク用のグローブにはワイパーがついてるw
びっくりした?w
目から鱗w
バイク用のグローブにはワイパーがついてるw
びっくりした?w
目から鱗w
180: 名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
零戦とロケットくらい違うから仕方ねーつのよねw
四乗りはどっか避けろよとw
四乗りはどっか避けろよとw
184: 名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
すり抜けとかしないで車間開けて走ればいいのに(´・ω・`)
190: 名無しさん@涙目です。(福岡県) [US]
>>184
車から雪の塊が落ちたときの状態を知らないヤツは黙ってな。
車から雪の塊が落ちたときの状態を知らないヤツは黙ってな。
187: 名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
オートバイって車間距離詰めて走るのなんで
スリップストリームとかジェットストリームアタックのつもりなの?
スリップストリームとかジェットストリームアタックのつもりなの?
189: 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [CN]
バイク乗るけどバイクのってる奴の9割が危険な運転してる、そりゃ死ぬよなぁと
195: 名無しさん@涙目です。(山口県) [CA]
荷台の雪よりもタイヤハウスに付着した雪の塊が道路上に落ちてる事のほうが多い
沿岸部の道路は乾燥してても一山超えたら大雪って時はバイクは乗らないのが普通なんだけど
関東平野のような広大な平野部に住んでると想像付かないんだろうな
沿岸部の道路は乾燥してても一山超えたら大雪って時はバイクは乗らないのが普通なんだけど
関東平野のような広大な平野部に住んでると想像付かないんだろうな
205: 名無しさん@涙目です。(空) [ニダ]
トラック荷台の雪を下ろしてくれと言ってもな
会社から出る前に雪落とししてないのはともかく
走ってる内に積もったやつとかどうしようもないだろうな
今の運送会社とか登って転落する事故防止のために
昔はよく見かけたトラック横のハシゴを付けないんだもの
会社から出る前に雪落とししてないのはともかく
走ってる内に積もったやつとかどうしようもないだろうな
今の運送会社とか登って転落する事故防止のために
昔はよく見かけたトラック横のハシゴを付けないんだもの
206: 名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
一旦滑って転んでしまうと そこから先は上手い下手関係ないから
いや上手い奴は転けないだろ言うだろうけど
バイクはいつか必ず転けるから そこから先だ
どうなるかわからん
いや上手い奴は転けないだろ言うだろうけど
バイクはいつか必ず転けるから そこから先だ
どうなるかわからん
215: 名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
雨の日に車で歩行者に泥水はね飛ばしたらだめだろ。
しかし民家の屋根から落ちた雪が歩行者直撃の場合、家主の責任になるかは・・・???
こんな場合、走行(所有者・使用者の意思で移動)している所がポイントになるのだろうか?
しかし民家の屋根から落ちた雪が歩行者直撃の場合、家主の責任になるかは・・・???
こんな場合、走行(所有者・使用者の意思で移動)している所がポイントになるのだろうか?
221: 名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
悪い事だと思ってねえから止めないだろな
案外良いことやってるかもw
タイヤが綺麗になるわよとかw
車に乗らない奴は車に悪い事がわからない
道路に雪をぶちまけるなバイクが転ぶってちゃんと周知しないと
案外良いことやってるかもw
タイヤが綺麗になるわよとかw
車に乗らない奴は車に悪い事がわからない
道路に雪をぶちまけるなバイクが転ぶってちゃんと周知しないと
225: 名無しさん@涙目です。(東京都) [DE]
ダブルタイヤの隙間からソフトボール位の
大きさの石が飛んできて死ぬかと
思った事がある
以来、必ずダブルタイヤの後ろに付いたら
チェックしてるわ
大きさの石が飛んできて死ぬかと
思った事がある
以来、必ずダブルタイヤの後ろに付いたら
チェックしてるわ
231: 名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]
もっと車間距離取れよ
周りの責任にする奴多すぎ
普段から車間距離取ったほうがいい
避けないやつも馬鹿だし
周りの責任にする奴多すぎ
普段から車間距離取ったほうがいい
避けないやつも馬鹿だし
234: 名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]
これから外国人が観光で車乗りまくって来たらもっと酷いことになるんだぞ
ある国では免許は2000円で買えたりするらしいし
ある国では免許は2000円で買えたりするらしいし
243: 名無しさん@涙目です。(庭) [US]
免許取るときに危険予測ってやったはず
ライダーがバカなんじゃねーの
ライダーがバカなんじゃねーの
248: 名無しさん@涙目です。(東日本) [CN]
ナンバーを覚えておけば、警察が探してくれたのに。(実話)
250: 名無しさん@涙目です。(空) [ニダ]
箱車なら高さ3.6mになるけど、上の雪なんてどうやって落とせってんだ
259: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]
これさぁ 雪の塊じゃなくても前の車両の荷台から何か落下とか普通に可能性としてありうるわけじゃん
普通は自己防衛でトラックからは距離とるよね
回避できないほど車間距離詰めてたってことだよね
普通は自己防衛でトラックからは距離とるよね
回避できないほど車間距離詰めてたってことだよね
267: 名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]
落ちてきたらブレーキかければいいだろ
後ろに向かって飛んで来るわけではない
飛んで来てるように見えるだけ
後ろに向かって飛んで来るわけではない
飛んで来てるように見えるだけ
273: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
風に押される形で落ちるんだろうけど、その力と、
トラックに引っ張られる形でもともと持っていた角運動エネルギー(慣性?)とはどっちが大きいの?
どういう風に落ちるのか気になる
トラックに引っ張られる形でもともと持っていた角運動エネルギー(慣性?)とはどっちが大きいの?
どういう風に落ちるのか気になる
277: 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [CN]
雪が残ってるときにバイク運転すんな
コメント