免許更新手続き完全に忘れててワロタwwwwwwwwwww
- カテゴリ:
- 資格・免許
有効期限から9ヶ月過ぎてんだけどどうすればいいの?
免許センター行けばいいの?
免許センター行けばいいの?
99: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/16(水) 01:34:23.00 ID:W54nIp8hO
>>1は一人暮らし?
更新ハガキが実家に届いてたとかかな?
更新ハガキが実家に届いてたとかかな?
3: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/16(水) 00:29:14.35 ID:baqjk8cg0
マジレスするともう免許失効してる
取り直しだな
取り直しだな
9: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/16(水) 00:31:25.57 ID:jCE95rw20
>>3
え?失効って取り直しってこと?
>>4
来てなかった、と思う
え?失効って取り直しってこと?
>>4
来てなかった、と思う
4: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/16(水) 00:29:26.18 ID:zqmFKJVw0
手紙きてなかったのか?
5: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/16(水) 00:30:04.21 ID:iQUInHEi0
取り直しです
6: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/16(水) 00:30:25.43 ID:mG6/V0u30
普通手紙はくるはず
たしか遅れててもなにか手段あったはずだが
たしか遅れててもなにか手段あったはずだが
7: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/16(水) 00:30:42.09 ID:PKm6IZ2ZO
また最初からだな
そんだけ過ぎたらアウト
そんだけ過ぎたらアウト
10: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/16(水) 00:31:42.03 ID:mG6/V0u30
というか無免許状態で運転してたいうこと?
14: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/16(水) 00:34:56.36 ID:jCE95rw20
>>10もう一年以上運転してないわ
ってか最初の一週間しか運転してない完全ペーパーです
>>11まじでえええ
三十万くらいかかったんだけど
ってか最初の一週間しか運転してない完全ペーパーです
>>11まじでえええ
三十万くらいかかったんだけど
16: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/16(水) 00:36:16.54 ID:mG6/V0u30
>>14
、、、なんだあんま車利用してない人か
なら事情説明して警察に
で取り直しなら取り直しでいくしかないわな
、、、なんだあんま車利用してない人か
なら事情説明して警察に
で取り直しなら取り直しでいくしかないわな
29: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/16(水) 00:42:24.97 ID:mG6/V0u30
>>24
試験1発なら、、、、自主学習?なら安いけど
自信ないなら教習所だろうね
20万くらいかかるのかな~
試験1発なら、、、、自主学習?なら安いけど
自信ないなら教習所だろうね
20万くらいかかるのかな~
34: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/16(水) 00:44:08.17 ID:VMg69cTV0
>>24
確か、一年は救済処置があったはず
最寄りの警察署に電話して
確認しろ
24時間営業だから、今すぐ電話してみ
確か、一年は救済処置があったはず
最寄りの警察署に電話して
確認しろ
24時間営業だから、今すぐ電話してみ
36: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/16(水) 00:45:05.05 ID:mG6/V0u30
>>34
ああ、やっぱあったか
たしか仕事で車使う人も多いからそういうのあると思った
ああ、やっぱあったか
たしか仕事で車使う人も多いからそういうのあると思った
40: 忍法帖【Lv=7,xxxP】(1+0:15) 2013/01/16(水) 00:45:59.78 ID:RgMRJnv+0
>>34仮免一部免除だって、教本に乗ってた。
51: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/16(水) 00:50:11.25 ID:2n0T+8z90
>>42
海外勤務だったり入院してれば更新可かと、違うなら>>40の言うとおりかと。
海外勤務だったり入院してれば更新可かと、違うなら>>40の言うとおりかと。
42: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/16(水) 00:46:15.85 ID:jCE95rw20
みんな免許について詳し過ぎワロタwwwwwww
>>34ちょっと電話してきます
>>34ちょっと電話してきます
18: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/16(水) 00:37:10.75 ID:9ZXMyrnaO
>>14
教習所行かなくても直接試験受けたら?
教習所行かなくても直接試験受けたら?
26: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/16(水) 00:41:10.56 ID:2n0T+8z90
>>14
免許センター行ってこい。運転得意で癖が少なきゃ10回位で取れるだろ。
免許センター行ってこい。運転得意で癖が少なきゃ10回位で取れるだろ。
11: 忍法帖【Lv=7,xxxP】(1+0:15) 2013/01/16(水) 00:31:47.63 ID:RgMRJnv+0
半年なら警察署行けば何とかなったけど、8か月は完全に失効してるからとり直しとマジレス
12: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/16(水) 00:33:03.36 ID:PKm6IZ2ZO
半年までだな
泣いてももう無理
泣いてももう無理
13: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/16(水) 00:34:51.71 ID:mMufFwYbO
その辺の馬鹿そうな姉ちゃんも爺さんも偉い人もおばちゃんもやくざもみんな行って講習受けるのにお前行かなかったの?
15: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/16(水) 00:35:37.23 ID:ayoxCJG20
こういうスレは飯時に頼むよ
17: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/16(水) 00:36:56.80 ID:HW1eOzoiO
よかったな捕まる前に気付いて
捕まったら初犯だろうし20万ぐらいの罰金刑と前科持ちになってたぞ
しかもそのあと何年かは免許取れなくなるし地獄に落ちなくてよかったな
捕まったら初犯だろうし20万ぐらいの罰金刑と前科持ちになってたぞ
しかもそのあと何年かは免許取れなくなるし地獄に落ちなくてよかったな
22: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/16(水) 00:40:12.58 ID:mG6/V0u30
>>17
これで運転だと無免いう扱いなんかな、やっぱ
これで運転だと無免いう扱いなんかな、やっぱ
30: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/16(水) 00:42:27.22 ID:RQt3+yAFO
>>17
失効してから何年も経ってるならまだしも数ヶ月くらいじゃ即地獄落ちみたいにはならないよ
事故起こしたとかじゃなければ割と大目に見てくれる
失効してから何年も経ってるならまだしも数ヶ月くらいじゃ即地獄落ちみたいにはならないよ
事故起こしたとかじゃなければ割と大目に見てくれる
31: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/16(水) 00:42:37.61 ID:srNVIJ2pO
>>17
忘れていたのと、分かっていて運転していたのとでは、全然違うっつうの
忘れていたのと、分かっていて運転していたのとでは、全然違うっつうの
41: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/16(水) 00:46:12.11 ID:HW1eOzoiO
>>31
わざとだろうがウッカリだろうが法律に反してるのは変わらないから処罰の対象になるんだよ
わざとだろうがウッカリだろうが法律に反してるのは変わらないから処罰の対象になるんだよ
58: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/16(水) 00:53:23.97 ID:srNVIJ2pO
>>41
知りもしないのに偉そうな口を…
過失 という言葉を知っとけ
別に裁判うんぬんまで行かなくとも、明らかにうっかり執行と判断したなら、
警察が色々と手続きを教えてくれるんじゃないかな
知りもしないのに偉そうな口を…
過失 という言葉を知っとけ
別に裁判うんぬんまで行かなくとも、明らかにうっかり執行と判断したなら、
警察が色々と手続きを教えてくれるんじゃないかな
63: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/16(水) 00:55:27.19 ID:iYvG+mSf0
>>58
これは更新ハガキも来るし割と重過失じゃないの?
というか過失があったら
これは更新ハガキも来るし割と重過失じゃないの?
というか過失があったら
77: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/16(水) 01:04:05.16 ID:RQt3+yAFO
>>63
そんなでもないよ
身近に失効に気付かずに1年経って検問で発覚した人いるけど大した事なかった
どういう流れになったか詳しくは分からないけど少なくとも罰金懲役は無かったみたい
そんなでもないよ
身近に失効に気付かずに1年経って検問で発覚した人いるけど大した事なかった
どういう流れになったか詳しくは分からないけど少なくとも罰金懲役は無かったみたい
94: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/16(水) 01:19:09.29 ID:iYvG+mSf0
>>77
気付かなかったって言ったから故意なしだと判断されたんじゃないかな
でもさーハガキ来てるんだから気付かなかったもねえよなあ
気付かなかったって言ったから故意なしだと判断されたんじゃないかな
でもさーハガキ来てるんだから気付かなかったもねえよなあ
95: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/16(水) 01:25:41.50 ID:BNYKHAe+0
>>92
5年在職で数千万の退職金とも書いてあるね
その費用まわせよとも思うけど
>>94
免許更新切れで無免許で許されるなら
免許証不携帯も故意じゃなけりゃ許されないとかわいそうじゃない?
って思わなくもないけどなぁ
5年在職で数千万の退職金とも書いてあるね
その費用まわせよとも思うけど
>>94
免許更新切れで無免許で許されるなら
免許証不携帯も故意じゃなけりゃ許されないとかわいそうじゃない?
って思わなくもないけどなぁ
100: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/16(水) 01:36:22.36 ID:RQt3+yAFO
>>95
免許不携帯なら何回もあるけど切符切られた事ないわ
普通に照会して終わり
免許不携帯なら何回もあるけど切符切られた事ないわ
普通に照会して終わり
64: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/16(水) 00:56:14.69 ID:HW1eOzoiO
>>58
よく知りもしないのはおまえだろwww
ちゃんとよく調べてから発言してくれ?な?
よく知りもしないのはおまえだろwww
ちゃんとよく調べてから発言してくれ?な?
67: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/16(水) 00:58:24.08 ID:6FppjovS0
>>64
現役警官だけど、そこまで法に厳しくはいかねーよ
現役警官だけど、そこまで法に厳しくはいかねーよ
70: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/16(水) 00:59:41.95 ID:mRjj7kKo0
>>67
押収した 裏ビデオとか見放題なの?
押収した 裏ビデオとか見放題なの?
71: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/16(水) 01:00:33.89 ID:srNVIJ2pO
>>64
なに条文読んだりしただけで知った気になっちゃうの?
だいたい知らなくても、知っていて運転していたのとでは、
全然違うということは、すぐ調べられるだろ。特に刑事処分は。
制度を知らないのに、偉そうな口叩く奴はお前だけじゃないけどね
なに条文読んだりしただけで知った気になっちゃうの?
だいたい知らなくても、知っていて運転していたのとでは、
全然違うということは、すぐ調べられるだろ。特に刑事処分は。
制度を知らないのに、偉そうな口叩く奴はお前だけじゃないけどね
78: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/16(水) 01:04:24.33 ID:HW1eOzoiO
>>71
ま、あなたよりは知ってると思うけどね
そんな必死に長文で反論されても困るわww
ま、あなたよりは知ってると思うけどね
そんな必死に長文で反論されても困るわww
81: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/16(水) 01:05:38.52 ID:fY7S369d0
>>78 失効させた様な馬鹿相手すんな馬鹿がうつるぞw
19: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/16(水) 00:38:36.16 ID:RQt3+yAFO
車乗らないならもういらないんじゃね?
21: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/16(水) 00:39:37.66 ID:nSYTUqMX0
葉書きてないとかないだろ
23: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/16(水) 00:40:20.72 ID:VITKuSzeO
うちの会社に同じ事した爺様が居るわ
うちに来る前だったけどどう頼んでも失効だったとさ
で、その爺様、今では重機の免許は山ほど持ってるけど車の免許
だけは無いって変な感じになってる、と言ってた
うちに来る前だったけどどう頼んでも失効だったとさ
で、その爺様、今では重機の免許は山ほど持ってるけど車の免許
だけは無いって変な感じになってる、と言ってた
28: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/16(水) 00:41:36.28 ID:mG6/V0u30
>>23
むかしのやんちゃしてたおっさん、じじーてそういう人多いよね
中小企業いくと結構いる
若い頃やんちゃして無免で暴走して捕まって永久に所持できんとか
むかしのやんちゃしてたおっさん、じじーてそういう人多いよね
中小企業いくと結構いる
若い頃やんちゃして無免で暴走して捕まって永久に所持できんとか
37: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/16(水) 00:45:46.49 ID:VITKuSzeO
>>28
うちの爺様は失効気付いてから車運転してないだけマシ…じゃないな
うちの爺様は失効気付いてから車運転してないだけマシ…じゃないな
25: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/16(水) 00:40:52.72 ID:0W3A//Q20
6ヶ月までなら適正試験だけで復帰できるようだけど9ヶ月か…
強くてニューゲームだと思って取り直しか
車に乗らないなら原付免許でお茶を濁すのも手だな
強くてニューゲームだと思って取り直しか
車に乗らないなら原付免許でお茶を濁すのも手だな
27: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/16(水) 00:41:11.45 ID:NmY4H51A0
たしか今って、教習所までは通わなくていいんじゃまいか?
実は自分も鬱を発症したときに自分がハンドルを握るのは凶器に値すると思って、自ら免許を失効したんだよね
人生でいつ再発するか解らないし、やっぱり再取得するつもりはないんだけど、どうやればまた取得できるのか興味はある
実は自分も鬱を発症したときに自分がハンドルを握るのは凶器に値すると思って、自ら免許を失効したんだよね
人生でいつ再発するか解らないし、やっぱり再取得するつもりはないんだけど、どうやればまた取得できるのか興味はある
32: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/16(水) 00:43:52.55 ID:0W3A//Q20
教習所で最低限習ってから一発試験に挑むってルートもあるぜ
33: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/16(水) 00:44:07.60 ID:mMufFwYbO
身分証明書ひとつなくなったな
38: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/16(水) 00:45:45.77 ID:0Ce5Ez250
一年近く乗ってないならもう免許いらないんじゃね?
39: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/16(水) 00:45:46.75 ID:BNYKHAe+0
免許更新の誕生日一ヶ月過ぎてゴールド逃した俺が通りますよっと
50: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/16(水) 00:49:49.83 ID:srNVIJ2pO
>>39
俺もだ。誕生日の翌月末までだと勘違いしてた
今頃は金帯5年更新のはずだったのに
3年おきで何千円も取りやがって。免許利権をむさぼる警察め。
俺もだ。誕生日の翌月末までだと勘違いしてた
今頃は金帯5年更新のはずだったのに
3年おきで何千円も取りやがって。免許利権をむさぼる警察め。
44: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/16(水) 00:47:20.25 ID:9eSudpZP0
更新ハガキに気付かないとかどんな生活してんだよ
45: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/16(水) 00:47:54.30 ID:0U5cb/o00
原付しか持ってないけどゴールド免許になってビックリしたwwwwww
46: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/16(水) 00:47:56.33 ID:UXArqoai0
元は免許持ってたんだし楽勝やろwwwwとか舐めプで一発試験しようとすると
普段は絶対やらない細かい安全確認とかで減点されて落とされたりするから困る
普段は絶対やらない細かい安全確認とかで減点されて落とされたりするから困る
48: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/16(水) 00:49:34.98 ID:iYvG+mSf0
葉書って住民票あるとこに届くんだっけ?
49: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/16(水) 00:49:47.76 ID:NFiWtC6n0
6ヶ月~1年は申請したら手続きしたら仮免まではもらえる
一発試験は仮免が鬼門だからまだ楽だぞ
一発試験は仮免が鬼門だからまだ楽だぞ
53: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/16(水) 00:51:00.79 ID:mG6/V0u30
>>49
仮免から本免て、試験だけだっけ?
仮免から本免て、試験だけだっけ?
57: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/16(水) 00:53:19.84 ID:NFiWtC6n0
>>53
学科&実技
学科&実技
60: 忍法帖【Lv=7,xxxP】(1+0:15) 2013/01/16(水) 00:54:01.95 ID:RgMRJnv+0
>>53実技とテストと適正(視力)検査だったきがする
54: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/16(水) 00:51:24.64 ID:iYvG+mSf0
まあ身分証としては本当に便利なんだよね~
顔写真もあるし
顔写真もあるし
55: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/16(水) 00:51:43.58 ID:9hLdlcOw0
6ヶ月過ぎてたらアウト
こち亀でも取りなおしてただろ
こち亀でも取りなおしてただろ
56: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/16(水) 00:52:48.13 ID:Z57qYTGLP
失効後一発で取りに行ったが仮免免除なら余裕過ぎ
一発試験の難易度
仮免>>>>越えられそうな亀>>>>>本免
一発試験の難易度
仮免>>>>越えられそうな亀>>>>>本免
62: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/16(水) 00:55:08.00 ID:mG6/V0u30
>>56
仮免てそない難しいかたけ?
てかもう教習所、20年前だからおぼえてないやw
知り合いと車の運転の予約とかして食堂でメシ食べた記憶はあるがw
仮免てそない難しいかたけ?
てかもう教習所、20年前だからおぼえてないやw
知り合いと車の運転の予約とかして食堂でメシ食べた記憶はあるがw
65: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/16(水) 00:56:56.65 ID:KvdKf+wW0
>>62
仮免が鬼門で合格率10%もないかと
本面になると3人に2人は合格してる
埼玉県の場合な
仮免が鬼門で合格率10%もないかと
本面になると3人に2人は合格してる
埼玉県の場合な
66: 忍法帖【Lv=7,xxxP】(1+0:15) 2013/01/16(水) 00:58:15.37 ID:RgMRJnv+0
>>65うちは仮免にほとんど受かってるぞ
本面の方がおちてるかもしれん
本面の方がおちてるかもしれん
69: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/16(水) 00:59:26.55 ID:KvdKf+wW0
>>66
それ教習所だろ?
一発試験の場合の難易度だよ
それ教習所だろ?
一発試験の場合の難易度だよ
59: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/16(水) 00:53:49.70 ID:EzbuL/YH0
交通安全協会に加入しておけば、期限切れる前に通知を貰えたのに。
61: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/16(水) 00:54:54.89 ID:KvdKf+wW0
>>59
これは交通安全協会のステマ
入らなくても通知くる
これは交通安全協会のステマ
入らなくても通知くる
72: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/16(水) 01:00:37.22 ID:EzbuL/YH0
>>61
ステマの意味をよく調べてから使うんだな。
俺のはただの勘違いだ。
通知は公安委員会から届くんだな。
誰だよ、交通安全協会から通知が来るって言ったやつは。
ステマの意味をよく調べてから使うんだな。
俺のはただの勘違いだ。
通知は公安委員会から届くんだな。
誰だよ、交通安全協会から通知が来るって言ったやつは。
76: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/16(水) 01:02:25.46 ID:CQH+Gycp0
>>72
え、あれ入らなくてもハガキくんの?
次の更新の時脱会するわ
え、あれ入らなくてもハガキくんの?
次の更新の時脱会するわ
82: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/16(水) 01:06:23.01 ID:EzbuL/YH0
>>76
いや、ちょっと待て。
交通安全協会の会費が少なくなると、お祭りや催事関係でボランティアで
交通整理をしてくれるオッサンたちの制服や誘導棒が買えなくなるんだ。
いや、ちょっと待て。
交通安全協会の会費が少なくなると、お祭りや催事関係でボランティアで
交通整理をしてくれるオッサンたちの制服や誘導棒が買えなくなるんだ。
83: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/16(水) 01:07:21.80 ID:KvdKf+wW0
>>82
やっぱりお前はどこの交通安全協会の人間だよwww
やっぱりお前はどこの交通安全協会の人間だよwww
87: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/16(水) 01:10:18.35 ID:EzbuL/YH0
>>83
観光分野関係の地方公務員だよ。
交通安全協会は天下りの温床みたいに言われて、会費を断る人が多くなってるが、
末端は純粋なボランティアのオッサンの集まりなんだよ。
交通安全協会の指導隊のオッサン達のお陰でお祭りやイベントは成り立ってるんだよ。
観光分野関係の地方公務員だよ。
交通安全協会は天下りの温床みたいに言われて、会費を断る人が多くなってるが、
末端は純粋なボランティアのオッサンの集まりなんだよ。
交通安全協会の指導隊のオッサン達のお陰でお祭りやイベントは成り立ってるんだよ。
89: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/16(水) 01:13:13.79 ID:/z/iToLl0
>>87
末端の人達の装備品に金使われるのはいいけど
上の奴らの懐に入るのがむかつくんだよなぁ
末端の人達の装備品に金使われるのはいいけど
上の奴らの懐に入るのがむかつくんだよなぁ
90: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/16(水) 01:16:07.01 ID:KvdKf+wW0
>>87
末端はボランティアで偉いかもしれんが大半は一部の天下りの懐に入るんだろ?
給料1500万とか貰ってるんだろ?wiki見ると
まあ今年公務員狙ってる俺は天下り大歓迎だが
末端はボランティアで偉いかもしれんが大半は一部の天下りの懐に入るんだろ?
給料1500万とか貰ってるんだろ?wiki見ると
まあ今年公務員狙ってる俺は天下り大歓迎だが
92: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/16(水) 01:17:41.73 ID:KvdKf+wW0
>>90
全体で1500万なのか失礼
全体で1500万なのか失礼
96: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/16(水) 01:28:04.11 ID:EzbuL/YH0
>>90
都道府県の幹部か、国家公務員でも官僚にならんと高給な役職に天下れんぞ。
一般の地方公務員じゃ、むしろボランティアで任意団体の役職を頼まれるだけだ。
都道府県の幹部か、国家公務員でも官僚にならんと高給な役職に天下れんぞ。
一般の地方公務員じゃ、むしろボランティアで任意団体の役職を頼まれるだけだ。
85: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/16(水) 01:08:43.43 ID:BNYKHAe+0
>>82
詐欺みたくまくしたてて請求してくるからさ、いつも払わないよ!
どうせ天下り団体だろうって思ってさ
詐欺みたくまくしたてて請求してくるからさ、いつも払わないよ!
どうせ天下り団体だろうって思ってさ
68: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/16(水) 00:59:01.83 ID:HcpA5cx/0
仮免でどうやって落ちるんdなよ
73: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/16(水) 01:01:33.83 ID:BNYKHAe+0
重過失までいかないんじゃ?
まあ、捕まったらうっかりでしたで許されるもんじゃないけどな。
うっかりか、故意の違いって
道交法詳しくないけど、裁判なったら執行猶予がつくか実刑がつくかの判断材料なるくらいじゃ?
裁判ならないだろうけどさ
まあ、捕まったらうっかりでしたで許されるもんじゃないけどな。
うっかりか、故意の違いって
道交法詳しくないけど、裁判なったら執行猶予がつくか実刑がつくかの判断材料なるくらいじゃ?
裁判ならないだろうけどさ
79: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/16(水) 01:04:23.33 ID:jL8HwB690
2年前に失効した大型バイクの免許があるのだが、取り直しですか?
80: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/16(水) 01:04:32.18 ID:EzbuL/YH0
うっかりでも無免許運転は反則金じゃなくて罰金だろ?
略式手続とっても10万円以上は取られるんじゃないか?
略式手続とっても10万円以上は取られるんじゃないか?
88: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/16(水) 01:10:51.60 ID:fY7S369d0
俺は試験場でしか更新したことないわ
そうしてると協会の天下りに縁はない
そうしてると協会の天下りに縁はない
93: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/16(水) 01:18:20.06 ID:rNtXDsMKO
スレタイ見て一瞬心臓止まったわ 俺も早く行かないと
コメント